お水は人間にとって必要不可欠?
わたしたちの体の約60%を占める水分。
わたしたちが生きていくには、お水が必要不可欠です。
なんとなく健康やダイエットに効果的、なんて話もよく聞きますね。
しかし、こまめに水分を取るのって結構面倒で続かない。
摂取方法を間違えて逆にむくんでしまった。
などなど、飲むだけなのに意外と難しい…!
ただ、あまりご存知ないかもしれないですが、
わたしたちは汗・尿、そして呼吸などで1日約2L以上の水分が排出されています。
それを食事や飲み物で補わなかったら…
体に悪影響なのは言わずともがな、わかりますよね。
ちなみに女性は男性に比べ、約5%水分が不足しているといわれているんです…!
むくみや便秘が女性に多いのもこの水分不足が原因のひとつ!
今回はお水がわたしたちの体にもたらす効果と、
その正しい飲み方についてご紹介したいと思います♪
お水がもたらすうれしい効果とは?
ダイエット効果
お水を飲むことで、食べ過ぎによる肥満を防止することができます。
空腹感がある程度抑えられる効果があるからです。
また、普段からジュースなどを飲んでいる方は、
お水に置き換えるだけでカロリーを抑えることができます。
それだけでもかなりダイエットに効果的と言えますね♪
デトックス効果
トイレは1日8回程度いくのが良いとされているのはご存じですか?
尿や汗には老廃物が含まれています。
トイレの回数が少ない。あまり汗をかかない。
これらは老廃物を溜め込んでいるようなものです。
しかしこの回数、意識してみるとなかなか達成するのが難しい…。
なんせ8回のトイレで失う水分はは約1000~1500ml!
よく毎日2Lの水分を!と聞きますが、この数値をみると納得です…。
基礎代謝が上がる
水分を摂ると一時的に体の体温が下がります。
すると、体は体温をあげようとエネルギーを使います。
それによって、基礎代謝量があがるというわけなのです!
基礎代謝があがればダイエットも捗り、
風邪予防やむくみ予防にも効果があります♪
便秘改善
摂取した水分は体のさまざまな器官に分配されます。
大腸に到達する水分は、摂取した水分の約1割と言われています。
1日1Lしか水分を摂らない人は100mlしか大腸に届かない…
もちろん水分が足りなければ便は固くなってしまいます…
…と考えると、水分の大切さが身に染みてわかりますね。
また、お水には腸の運動を助ける働きがあるとされているので便秘には効果的です♪
血液をサラサラにする
血液の約90%は水分です。
どろ水も水分が多ければサラサラですよね。
血液も同じで、水分が少なければどろどろとしていきます。
それを穴の小さな管に通せば、流れは悪いし、
どこかで詰まってしまう可能性もあります。
血液は栄養、酸素、老廃物などさまざまなものを運ぶ役割をしています。
滞りなく運搬が行えれば、疲労回復・美肌などの効果が期待できます♪
お水を飲むタイミングは?
目覚めの一杯
わたしたちは眠っている間にコップ一杯分程度の汗をかく、とよく言われます。
その失われた水分を取り戻す意味で、朝起きたらまずお水♪
朝食の前に摂ることで、血糖値の上昇を防ぐ効果もあります。
ちなみにここでおすすめするのは、「白湯」です。
寝起きに冷たい水を飲んでしまうと、胃に負担がかかってしまいます。
朝一番は白湯を飲むようにしましょう♪
食前
朝食に限らず、食前にはゆっくり水分を摂りましょう。
空腹感を和らげ、食べ過ぎ防止の効果があります。
午後
午後はこまめに摂取することをおすすめします!
代謝が活発になる為、気づいたら一口、二口摂るようにすると、
さらに代謝があがり、健康への近道になること間違いなし!
入浴前
入浴後はのどが渇くため、自然と飲み物に手が伸びますよね。
しかし、「のどが渇いた」ということはすでに水分が足りていない証拠。
入浴前にお水を飲む習慣を付けることで一時的な水分不足を予防しましょう。
また、入浴前に摂ることで汗がかきやすくなり、デトックス効果がアップ★
就寝前
夜寝る前は、トイレが近くなるから…と嫌煙されがちですが、
翌朝の水分不足を防止するためにも、お水は摂るのが好ましいです。
コップ一杯分程度でいいので、毎日摂ることを習慣付けましょう♪
この際、冷たいお水を飲んでしまうと、体が覚醒してしまいます。
朝と同じく白湯、もしくは常温のお水にしましょう。
モッピーポイントが貯まるおすすめの飲み方とは?
お手入れラクラク♪ウォーターサーバー「Kirala」
日本の水道水は安心、安全!と言われていますが、
できればさらに安心、安全、かつおいしいお水が飲みたいですよね。
そんな方には、ウォーターサーバーがおすすめです。
CMでもおなじみの「Kirala」はミネラルを含む天然水。
オートクリーンシステムが毎日作動することで、高い衛生状態を保ちます。
しかもkirala!炭酸水を作ることができるんですよ!
食前の炭酸水でダイエット効果がさらに、さらに!見込めそう(はあと)
そしてなんといっても、見た目がかわいい!
インテリアの邪魔にならないのもうれしいポイントですよね♪
ペットボトルの買いだめで安心「カラダこころ水」
まずは気軽に始められるところですとペットボトルで買いだめです。
ただ、普段の買い物でお水を定期的に買うのはちょっと大変ですよね。
そんなときはネットで楽にGETしちゃいましょう!
バナジウムという糖尿病の予防効果が期待されている成分が
たくさん含まれている天然水です。
ちょっとお値段はしますが、こだわったものを飲むのも安心できるかも!
定期購入を選択すれば、買い忘れた!なんてことも防げます!
お好きな水が選べる「楽天市場」
お水はあのブランドが好き!水道水は味気ないけど高いお金を払うのもちょっと…
という方にオススメなのが、なんでも揃っちゃう楽天市場です!
スーパーや薬局などの店頭に並ぶブランドから、
ご当地ものまで揃っています!
水分を摂ることはいいことがたくさん♪
ちょっと意識して習慣付けて、無理せず体のお悩みを解決しちゃいましょう★