提携店がどんどん増加し、貯めやすく使いやすくなっている「Tポイント」
“ファミマ”ことファミリーマートでは、Tポイントを貯めることが出来るカードとして、ポイントカード形式のものとクレジット機能がついたものの2種類のカードを選ぶことが出来ます。
今回はクレジット機能がついた方の「ファミマTカード」をおすすめする理由+徹底的に使いこなす達人ワザをご紹介いたします!
まずはファミマTカードの基本情報!
◎入会金:無料
◎年会費:無料
◎ブランド:JCB
◎ポイント還元率:
「ファミマでのご利用の場合」
ショッピングポイント⇒200円につき1ポイント
クレジットポイント⇒200円につき1ポイント
⇒クレジットカード決済すれば合計2ポイント
「JCB加盟店でのご利用の場合」
クレジットポイント⇒200円につき1ポイント
ファミマTカードを使いこなすならクレジット機能付き!その理由は?
ポイントカード形式のTカードと違うところは、ショッピングポイント+クレジットポイントが貯まることです。
勿論それだけではありません!
▼ファミマTカードならこんな使い方が出来る!
1.公共料金のお支払いに
公共料金でもTポイントが貯まります。
いつものお支払で気づいたらTポイントが貯まっているなんてお得感がありますよね♪
2.引き落としが苦手な方でも大丈夫!「店頭支払コース」
「店頭支払コース」は口座登録の必要がありません。
ファミマ店頭でいつでも好きな時にお支払いが可能です。
・クレジットカード特有のまとまった引き落としが苦手…
・今月カードを使い過ぎたから先に払っておきたい…
・現金派だけれどクレジット支払いしか選択できないサイトだ…
こんな時でも最適!但し店舗にお支払いに行くのをお忘れなきよう…!
3.ファミマの「カードの日(毎週火曜・土曜)」
毎週火曜・土曜はファミマでのお買い物でポイントアップ!
ショッピングポイント:3倍
クレジットポイント:2倍
⇒合計5倍!
4.TポイントがGETできる入会キャンペーンも開催中!
入会特典や利用特典、登録特典でいきなり高ポイントを貯めることが出来ます。
キャンペーン期間・内容は要チェック!
5.TSUTAYAレンタルの入会金が無料!
通常有料のTSUTAYAの入会金が無料になるクーポンがついてきます。
登録を迷っていた方はこの機会に♪
こんなにお得な特典がたくさん!
その為Tポイントを貯めるならクレジット機能付きの「ファミマTカード」がおすすめなのです。
目指せ達人!さらに活用する技を伝授!
技その1:25歳以下の方はもっとお得!
25歳以下のあなたに朗報です!ファミマでファミマTカードクレジット支払いをすると「若者応援」でクレジットポイントが2倍になります。
技その2:ファミマTカード会員割引商品を利用する!
ファミマの店舗で商品をよく見てみると、「ファミマTカード会員割引」の表示がある商品があります。
こちらの商品はカードの提示で人気商品がお得に購入できます!
提示だけなので、お支払方法は現金、ポイント、電子マネー、プリペイド、クレジットどれでもOK!
技その3:「ファミランク」アップを狙おう!
1か月間のファミマでのお買い物金額に応じて翌月のポイントレートが変わります。
シルバー(前月利用5,000円~14,999円):200円につき2ポイント
ゴールド(前月利用15,000円以上):200円につき3ポイント
モッピーでのご用意、もちろんあります。
モッピー経由でカード発行すればモッピーポイントGET!
そして、モッピーポイントはTポイントにも交換できることはご存知でしょうか。
ファミマTカード入会特典とモッピーポイントの交換でTポイント大量GET♪
今すぐTポイントライフを始めましょう!